♪♪おはよう♪♪信州
Intoroduction
デジタル一眼レフ購入を機に、写真中心のホームページを作成しようと
取り組んでいます。主に信州佐久地方の風景・自然・人々の暮らし等
何気無い日常を記録し続けていきたいと考えています。訪れていただいた
皆さんに、「こころの風景」を感じてもらえるようなものが出来れば
良いなぁと思っています。
最初はニコンのD100を使用していましたが、重厚長大なものが
欲しくなり、D100を下取りに出してD2Hを購入してしまいました。
今ではチョビット後悔していますが、バッグに入れて毎日持ち歩いています。
最近はフィルムカメラ、それも小振りで巻き上げレバーのあるやつが
良いなと、中古を物色中です。
街中でパチリパチリとのんびりやるのも良いねぇと思うけふこの頃です。
もう、大昔の話でした。
Thinking Time
朝、スズメさんの囀りで目が覚めた。
昼間はカッコウの声が遠くで響く、
日暮れには蜩がけたたましく鳴く、
夜は蛍を放した蚊帳の中、
お盆の花は田んぼの畦を一回りすれば一杯採れた。
夏休み、アイスキャンディー売りの鐘の音。
子供達は裏山で元気一杯遊びすぎていつもいつも叱られる。
いつの間にかみんなみんな昔話になってしまった。
つい最近のことのように記憶しているのに。
だからこそカメラを持って出かけよう!
目の前の幻影が消えてしまわないうちに。
てふてふが韃靼海峡を渡るっ?んっ。